アンケート調査の研究対象者の募集についてのご案内:
研究テーマ「大学生の職業価値観が就職活動の情報収集に与える影響に関する研究」

(承認番号:第2025069号)
 
大学生の職業価値観や、それによる就職活動への影響について、近年、多くの研究が進められています。本研究では大学生が持つ職業に対する価値観が、就職活動における企業情報収集の種類とそれらの量にどのような影響を与えるのかを明らかにしたいと考えています。2026年3月に国内の大学・大学院(修士課程)を卒業予定で、かつ民間企業による新卒採用への就職活動経験がある方を対象にしたアンケート調査を実施し、集めたデータを分析します。これにより、職業価値観による企業情報収集の影響を明らかにし、大学生のキャリア支援に寄与すると考えております。このため、本研究を行うための研究対象者となって研究に参加していただける方を募集しています。
  • 研究対象者:【募集対象者】: 2026年3月に国内の大学・大学院(修士課程)を卒業予定で、かつ民間企業による新卒採用への就職活動経験がある方
    ※「就職活動経験」は、選考を受けたかどうかにかかわらず、就職のために企業情報を収集した経験とする
      T)(年齢):21歳〜26歳
      U)(性別):男・女・その他
      V)(その他の条件):留学生は対象外
  • 実施場所:PC、スマートフォンなどの研究対象者の都合の良い端末からWeb上のアンケートに回答します。
  • 研究期間 :学長許可後 2025/06/15予定〜 2026/03/31
  • 研究に参加していただく日時・所要時間:上記研究期間中研究対象者の都合が良い時間・所要時間 約5分
  • 研究参加の謝礼など :なし
  • 個人情報の取り扱いについて :調査で集計したデータは個人が特定できないようになっています。またデータは,研究期間中PCで保管し,パスワードを付けて研究担当者が管理します。研究終了後、研究責任者がHDDに保管して管理し、10年以内にデータは廃棄します。
  • 研究に関する資料開示について:なし
  • 研究への参加に伴う利益・不利益と危害の可能性について:アンケート回答の際に時間がかかり、疲労がたまることや、個人的なことに回答することの不安が発生する可能性があります。その際に、アンケート回答の同意の撤回や、アンケート回答を途中で中止することもできます。また、これらによる不利益は一切ありません。その他、本研究への参加に伴う利益・不利益と危害の可能性はないと考えられますが、万が一の場合は本件問い合わせ先にて相談可能です。
  • 研究成果の公表について:学会の学術論文誌に研究成果を公表することがあります。この場合にも研究対象者を特定できる情報は一切公表しません。
  • 研究中断する場合と研究終了後の対応について:本研究への参加は任意です。ただし,本研究はWEBアンケートのため一度回答していただいたデータの撤回等はできないことをご了承ください。
****** 本件問い合わせ先 *********
東京科学大学 リベラルアーツ研究教育院 猪原研究室
(研究責任者) 教授 猪原健弘
(研究担当者)篠山雅美
Tel :03-5734-3366(平日9時〜17時)
E-mail :inohara.t.36ec_at_m.isct.ac.jp (_at_を@に置き換えてください。)
************************

アンケート調査にご協力いただける方は下記のURLにアクセスをお願い致します.
【アンケート調査画面へのリンク】 https://forms.gle/9S2Qc8ocPBABk4Yy8